ヘアカラートリートメント白髪染めLPLP(ルプルプ)をご存知ですか?
30代後半から少しずつ増えてきた白髪。
アラフォーになると目立つようになり、白髪を隠すのにカラーリングが必須になりました。
しかし、すぐ伸びてくる白髪。。。
美容室へ行けないと、市販の白髪染めを使うけれど、髪の毛がぱっさぱさ・・・
市販の白髪染めって、染めるのも難しいよね。涙
トリートメント剤のようなカラー剤・・・ふむ。
気になる~~!
ということで、早速購入して試してみました。
この記事は、
- 実際にルプルプを購入して使った感想
- ルプルプの効率の良い使い方
- ルプルプのメリット・デメリット
などをまとめました。
実際にLPLPを1年以上使った感想を書いています。
購入しようか迷っている方への参考になれば嬉しいです!
LPLP(ルプルプ)とは?料金について

お家で手軽にできる白髪が染まるヘアカラートリートメントです。
植物由来の天然塗料を使用し、無添加処方。
美容成分が94%と保湿効果がありトリートメントのような潤い、また微アルカリ性で染まりやすく傷みにくいのが売りです。
洗えば落ちるという点は、GOODなポイントです。
カラーは以下の4種類から選ぶことが可能。
- ダークブラウン
- ブラウン
- モカブラウン
- ソフトブラック
ルプルプの料金
初回お申し込みキャンペーン利用で
1本 1980円。
2本定期便を申し込みをすると
1本 1620円と更にお得になります。
送料無料、全額返金保証付き。
▼こちらのページから▼
お試し以降は定期便にするとお得なので、特に不満が無ければ定期購入がおすすめです。
解約するときも電話ですぐにできちゃうので、ストレスなし!
ルプルプの口コミ・実際に使ってみたよ
先ずはお試しから購入し、実際に使ってみました。
特に気になる以下の4つの項目の感想です。
染まり具合
1回目は30分置きました。
これだけでもキラキラ白髪はだいぶ目立たなくなりましたが、1回だけじゃまだ白髪は目立つかな。
連続で2〜3回使用すると、だいぶ白髪は目立たなくなりました。
※トリートメント剤の量や付け方で、個人差があります
髪の毛の潤い
トリートメントというぐらいなので、市販の白髪染めに比べれば雲泥の差。
市販のカラー剤よりかは断然こちらの方が髪の毛に優しいです。
塗料の落ち具合
本当に落ちるのかな?と疑っていましたが、ちゃんと落ちるから心配なし。
使用時は手全体に色がつきますが、手洗い後に身体を洗ったりしているといつの間にか色が落ちていました。
爪の中とかは若干残ったりしますが、意識して洗うと色も薄くなり目立たなくなります。
染めた翌日もシャンプーの泡が茶色になります。洋服や枕に塗料がつくことはありませんでしたが、気になる方は染めた後に2回シャンプーをした方がいいと思います。
もちの良さ
染まり具合と同様に、長持ちするかどうかって大切です。
もちの良さを維持するにはコンスタントに使用する必要があると感じました。
ルプルプ・効率の良い使い方
白髪が目立たないようにキープするには、先ほども申しましたが、コンスタントに使っていくことが大切です。
私の髪の長さは肩につくくらいですが、1回の使用量は根元を中心に500円玉くらいの量を使い、髪全体に再度500円玉くらいの量でなじませています。
この量を頻繁に使用するとあっという間になくなるんですよね。。。
- 白髪が2センチくらい伸びてきた・・・と思ったら、市販のカラー剤(シ○ロ等)でしっかり染める。
- そこから、ちょこちょこLPLPで染めていく。
- 半年に1回くらいは美容室でしっかり染める。
自分では染めにくいところもしっかり染まるので、この方法で綺麗さをキープできると思います。
▼初回2,178円でお得に購入できるよ!▼
ルプルプのメリット・デメリット
LPLPを使用してみて分かったメリット・デメリットについて書いていきます。
メリット
- 髪が傷まない
- 臭いも気にならない
- 手軽に染められる
- 塗料も落ちる
デメリット
- コンスタントに使用する必要がある
- 使用頻度が多いとすぐ無くなる
- コストがややかかる
以上のことから、美しさをキープできる一番の方法を考えてみました。
- 1〜2ヶ月に1回は市販のカラー剤で染める
- 根元の白髪が気になってきたらLPLPで染める
- 半年に1回は美容室へ行き綺麗に白髪を染めてもらう
これが私の中で白髪を目立たなくするベストな方法でした!
根本が気になってきたら、白髪用マスカラと併用するのもいいよ~!
気になる方は、ぜひルプルプを試してみてください!おすすめです♪
▼こちらのページから購入▼
以上、LPLP体験談でした!